◎近田憲男

 明日の関東地方は荒れる予報だが、水曜日から天候は回復し、週末にかけて安定した天気で釣りが楽しめそう。

  今週の狙い目を5月3週目の週末の模様から予想してみたい。


 イサキは片貝から伊豆までの各地で好調。大原の大会も好釣果で大盛況、南房はトップが規定数50尾と高位安定、東伊豆川奈沖はここ数年で一番の釣れ具合だ。

参照:南房洲ノ崎港佐衛美丸 

 並んで好調なのが乗っ込みのマダイ。新潟上越地区は3.5キロ級を頭にトップ10枚。内房富浦沖と三浦半島剣崎沖は3〜4キロ級を頭にトップ5枚前後の釣れっぷり。
 一つテンヤは茨城県日立周辺から外房大原まで釣果が出ている。鹿島の生きエビ、鴨居のテンビン仕掛けのエビタイも好調。
 小物釣りで注目したいのは東京湾のシロギス。盤洲や富津沖の水深10メートル前後でも釣れ始め、目下のところトップ50尾前後と上昇気配。
 続いて軟体系の注目はズバリ東京湾のマダコ!海堡〜富津南沖で4キロ級を頭にトップ5杯、大ダコの期待大だ。
 マルイカは三浦半島小網代沖でムギ2〜3割交じりでマルイカ45杯。三浦半島剣崎沖ではトップ30杯前後。沼津の夜ムギはトップ35〜40杯で順調。
 最後はルアー。週末のニュースとしては時ならぬ相模湾のカツオ襲来。平塚港の庄三郎丸では18日、シイラ乗合にてシイラ船中21本、カツオ2.4〜3.7キロを19本。20日はカツオ船中22本と好況キープ。同港の浅八丸のライトルアー船ではサバが好模様だ。

参照:相模湾平塚港庄三郎丸

 青物なら茨城県鹿島でジギングでイナダ、ワラサの数釣りが楽しめる。ヒラマサ狙いなら外房が有望。大原〜勝浦川津出船では10キロオーバーが上がっており、春マサのベストシーズンだ。