◎近田憲男

 

 11月に入りました。令和2年のカレンダーも残り2枚です。週末はスカッとした秋晴れに恵まれて、皆さん釣りを満喫されたのではないでしょうか。
 さて、今週も月曜日がやってきました。週末の模様から11月上旬の狙いをピックアップして紹介します。
 まずはヒラメが解禁した茨城県から。そして注目のワラサが釣れているエリアへと続きます。

 

 

◎鹿島沖のヒラメ好スタート!
フグも規定数達成で好調

 

 

 11月1日、茨城県南部でヒラメが解禁しました。
1〜1.5キロを主体に3〜5キロ交じりで、トップ10枚の規定数達成という好スタートを切りました。
 鹿島沖のフグが持ち上がってきました。幸栄丸では2日、25〜42センチをトップ80尾、船中の半数の方が規定数達成したようです。反応はバッチリとのことで今後も楽しみです。

 

参照:茨城県鹿島港大久丸

 

 

◎東伊豆でワラサフィーバー

 

 

 東伊豆では網代沖〜初島周りで3〜5キロ級のワラサが頭10本前後と活発な食いを見せています。大型のバラシも多いらしいので、今後も期待度は高いでしょう。

 

参照:東伊豆網代港つちそう丸

 

 

 

◎剣崎沖のワラサに注目
内房ではワラサが復調

 

 

 11月に入り引き続き剣崎沖のワラサが注目です。水深40メートルを狙い連日のように3〜4.5キロ級がトップ5本前後上がっています。
 内房では新しい群れが来遊しワラサが上向いてきました。勝山港の新盛丸では2日、6.5キロを頭にトップ9本。ハリス切れも多いらしく大型もいるみたいです。

参照:内房勝山港新盛丸

 

 

 

◎相模湾全域でイナダ絶好調
腰越沖のカワハギも狙い目

 

 

 相模湾で依然として好調に釣れているのがイナダです。釣り場は葉山〜三戸浜沖、腰越沖や小田原沖など広範囲で楽しめます。コマセ釣りのウイリー仕掛けがメインですが、船宿によっては食わせサビキ、ルアーも同乗して楽しむことができます。
 それから見逃せないのが腰越沖のカワハギです。トップ15枚前後と持ち上がってきました。

 

 

 

◎南房&内房のカワハギ好期
三浦半島剣崎沖でもカワハギ上昇

 

 館山〜金谷沖の広範囲でカワハギが好調です。
 南房洲ノ崎栄ノ浦港の早川丸では1日館山湾内15〜30メートルで16〜26センチをトップ17枚。内房金谷の光進丸では1日、金谷沖で16〜29センチを頭15枚。
 三浦半島剣崎沖ではカワハギが狙い目です。水深15〜20メートルでトップ10枚前後。水温が下がり群れが固まるこれからが楽しみです。

参照:南房洲ノ崎栄ノ浦港早川丸

 

 

 

◎銚子、九十九里〜外房でヒラメが順調

 

 銚子、九十九里飯岡、片貝、外房大原と広域でヒラメが順調に釣れています。ヒラメは1キロ前後を主体に2キロ級交じりでトップ5〜10枚前後で、イナダ、カサゴなどゲストも多彩です。

 

◎東京湾ではアジ、イシモチが好調
東京湾奥ではサワラが乱舞!

 

 ファミリーやビギナー連れで数釣りを楽しみたいなら川崎〜横浜沖のライトアジや本牧沖のイシモチがおすすめです。
 東京湾奥エリアではルアーのキャスティングで狙うサワラがまだまだ盛り上がっています。1.5〜5キロ級をトップ3本前後にイナダやシーバス、タチウオも交じります。

 

 

 

 さて、いかがでしたか。注目は茨城県南部で解禁したヒラメ。各地で順調に釣れているワラサ。南伊豆もそろそろでしょうか。ワラサはハードルが高いという方は、相模湾のイナダから始めてステップアップするのもおすすめです。
それではまた来週!