◎近田憲男

 

 

 

 

 今週も月曜日がやってまいりました。週末の模様から8月下旬の狙い目をピックアップします。

 

 

キハダ相模湾で55キロオーバーが出た!

 

 相模湾のキハダ・カツオ釣りが盛り上がっています。
 キハダは25〜30キロ級が釣れている中、9日に剣崎松輪港の成銀丸で55.96キロが上がりました。
 ほかにはカツオやキメジがコマセに口を使うようになり型が見られるようになりました。 キハダが大型化するシーズン後半も期待できそうです。

参照:三浦半島剣崎松輪成銀丸

 

 

 

 

フグ茨城&外房大原のフグが好調
湾奥はヨリフグ狙いで小型の数釣り

 

 

 茨城県鹿島沖のフグの釣果が上向いてきました。週末はシケで出られませんでしたが、その前は良型主体に数釣りが楽しめました。海が穏やかになれば期待できそうです。
 外房大原ではショウサイフグが30〜40センチ級をメインに解禁から順調に釣れています。
 東京湾では数釣りのチャンス。釣り場は大貫沖の水深10メートル前後、食わせ仕掛けがおすすめです。

参照:外房大原敷嶋丸

 

 

 

 

 

イナダ相模湾で好模様

 

 相模湾でイナダが釣れています。釣り場は鎌倉沖、腰越沖、江ノ島沖、茅ケ崎沖、平塚沖、小田原沖などほぼ全域で、各港至近で楽しめます。目下のところショゴ(カンパチの若魚)もよく交じります。
 コマセ釣りのウイリー仕掛けがメインですが、船宿によってはルアーも便乗できます。コマセ釣りは入門者におすすめです。青物の引きを味わってみてはいかがでしょう。

参照:相模湾平塚港庄三郎丸

 

 

 

 

ワラサ剣崎出船で順調
下浦沖は良型主体に楽しめる

 

 三浦半島剣崎出船のワラサは下浦沖を狙い、3〜6キロ級が上がっています。
 内房勝山出船でもワラサが上昇気配。こちらも良型が釣れています。
 ハリス切れによるバラシも多く、ハリス8号、全長6メートルのやや太め、ハリもヒラマサ13号前後の太軸の仕掛けがおすすめです。

 

 

 

 

タチウオ東京湾で上昇気配
沼津沖の夜釣りもおすすめ

 

 東京湾のタチウオはエサ、ルアー、そして最近人気急上昇のテンヤとも順調です。
 沼津沖では夜釣りのタチウオが本格化してきました。釣り方はノーマルタックルやライトタックル、サーベルテンヤ、ジギングなど様ざまな釣り方で楽しめます。

 

 

 

アジ東京湾奥を中心に高位安定の釣れっぷり

 

 東京湾奥のライトアジは八景沖や横浜〜川崎沖、木更津沖など各地で好模様が続いています。ビシアジ船も内房金谷や三浦半島横須賀・観音崎方面でよく釣れていて、三浦半島城ケ島沖や相模湾二宮沖では良型主体に上がっています。

 

 

 

 

 さて、いかがでしたか? 
 今週、私が注目したのはやはり相模湾のキハダ・カツオ。55ロオーバーも釣れており、まだまだ目が離せません。ほかには相模湾のイナダは青物入門におすすめです。慣れてきたらステップアップしてワラサにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
それではまた来週お会いしましょう。