◎近田憲男

 

 今週も月曜日がやってまいりました。週末の模様から2月上旬の狙い目をピックアップします。

 

 

 

 

 

一つテンヤマダイで中大ダイのチャンス

 

 

 外房大原出船では大原〜岩船沖の水深10メートル前後を狙い、イワシパターンで中、大ダイが上がっています。ゲストに10キロ級のヒラマサも交じった宿もあるようです。

参照:外房大原港新幸丸

 

 

 

 

 

エビメバル東京湾でいよいよ開幕
三浦半島はイワシメバルがスタート

 

 

 メバルは東京湾で順調な幕開け。繊細なアタリと上品な引き、目が大きくてキュートな容姿もたまりません。煮つけにすると絶品です。カサゴも交じりで楽しめます。

参照:東京湾奥本牧長崎屋

 

 

 

 

ヤリイカ関東一円で上昇気配

 

 

 各地盛り上がりを見せているヤリイカ。
茨城県鹿島や九十九里飯岡出船ではパラソル級の良型主体が乗り活発、サバの邪魔がなければ多点掛けが楽しめます。
 南房、内房出船は洲ノ崎〜平砂浦沖狙い、ヤリイカとスルメイカが日替わりで釣れています。三浦半島では洲ノ崎沖がメインですが、沖ノ瀬も今後に期待。相模湾では二宮沖で模様が上向いています。

 

 

タチウオ茨城で良型主体に盛況
東京湾も上昇気配

 

 茨城のタチウオはまだまだ楽しめます。釣り場は日立沖の水深30〜40メートル前後で指幅3〜6本級が釣れています。テンヤ釣りではテクニカルな状況となり、ムズ面白い釣りが楽しめます。数を狙うなら手返しのいいジギングが優勢です。
 東京湾のタチウオは浮き沈みはあるものの、猿島〜走水沖の水深60〜70メートル前後を狙い順調に釣れています。
 沼津では夜釣りで指幅2.5〜4.5本級が安定して数釣りが楽しめます。エサ釣りのノーマルタックルやライトタックル、サーベルテンヤ、ジギングなどでで楽しめます。

 

アマダイ相模湾で堅調

 

 相模湾の安定株といえばアマダイです。25〜35センチ前後を中心に40〜50センチ級も交じっています。ゲストも多彩でクーラーがにぎやかに。
 東京湾奥出船や内房勝山出船も順調です。湾奥出船では保田沖の100メートル前後、勝山出船は勝山沖の水深60〜90メートル前後を狙って出船。30センチ前後のレギュラーサイズに交じり40センチ級が上がっています。
 ほかにも茨城県日立エリアや、東伊豆伊東、駿河湾沼津出船で楽しめます。

 

 

 

 

ヒラメ日立〜鹿島で好模様
イワシ回遊の外房、大判の期待大

 

 茨城のヒラメは大型の好期。1キロ前後を中心に3キロ級の肉厚な寒ビラメが上がっています。
 外房大原出船は浅場にイワシの群れが回遊しており、日ムラはあるものの、ヒラメの活性も高く2〜3キロ級が上がってます。

 

 シロギス東京湾で上昇気配

 

 

 東京湾のシロギスは落ちの時期ながら深場に落ちず、中ノ瀬の水深20メートル前後で釣れています。船下狙いはもちろん、キャストして広く探ると面白いように食ってきます。

 

 

 

 

 

 さて、いかがでしたか。
 注目は各地で釣れているヤリイカ、外房のマダイ、東京湾のエビメバル。どれも目が離せないターゲットばかりです。
 それではまた来週お会いしましょう。