◎近田憲男

 

 

 

 

さて、今週も月曜日がやってまいりました。週末の模様を中心に7月下旬の狙い目をピックアップします。

 

 

 

生きイワシ船でキハダ上昇気配
ルアー船ではカツオ&キメジが狙い目

 

 

 

 まずは気になるキハダ・カツオの動向から。
 相模湾の生きイワシ船では23キロ前後のキハダが上がっています。また同船ではカツオやキメジも釣れています。

 ルアー船にも注目です。駿河湾の沼津(エサとルアーの同船)、相模湾の平塚や小田原早川港、九十九里飯岡、茨城県鹿島出船でカツオやキメジが上がっています。40〜60グラム前後の小型のジグが活躍しているようです。

 

参照:三浦半島葉山あぶずり港長三朗丸

 

 

夏ビラメ銚子・九十九里で数釣りのチャンス

 銚子〜九十九里のヒラメは中〜大型交じりで数も釣れています。ヒラメの活性が高く、1キロ前後が中心ですが好日にはトップ10枚も。夏場は水温が高くイワシが弱りやすいので、素早くエサを付けることを心がけるといいですよ。

マダイは一つテンヤで数釣り

 

 

 一つテンヤマダイが順調です。
 茨城県日立や外房大原の一つテンヤマダイが数釣りのチャンスです。小型中心ながらトップ10枚以上の釣れっぷり! アタリも多いので楽しめますよ。

 

 

イサキ各地で好況キープ

 

 梅雨が明けても安定して釣れているのが各地のイサキ。
 外房は少し落ち着いたものの南房や三浦半島剣崎沖では依然として魚影抜群で、脂の乗った旬のイサキが釣れています。
 東伊豆は40センチ前後の良型交じりで楽しむことができ、南伊豆は数を狙えます。

 

 

タチウオ東京湾で大型交じりで好調
夜釣りでは沼津沖でスタート!

 

 

 タチウオはエサ、ルアーとも依然好調です。目下の釣り場は大型の実績が高い観音崎〜走水沖の水深60〜75メートル前後、1メートルオーバー、指幅5〜6本級が高確率でヒットしています。
 沼津沖では夜釣りのタチウオがスタート。涼しい時間帯に釣りができるのでおすすめです。

 

 

アジ各地で抜群の釣れっぷり

 内房勝山から三浦半島浦賀まで湾内一円、そして相模湾では旬のアジが引き続き好調です。 
 なかかでも東京湾奥ライトアジは半日船、ショート便など様ざまなプランがあり、貸し道具が充実している船宿も多くあります。今週からいよいよ夏休み突入です。家族や親子で楽しんでみてはいかがでしょう。

 

 

シロギス九十九里飯岡で束釣りも
東京湾、相模湾もおすすめ

 

 

 各地でシロギスが楽しめます。
 注目のエリアは九十九里飯岡沖では平均30尾、トップ100尾以上と数が釣れています。
 型狙いなら相模湾、腰越や茅ケ崎出船では25センチを超える良型交じります。
 東京湾では中ノ瀬のほか、盤洲の浅場で釣れています。日によりムラがあるようですが、土産はバッチリです。

 

参照:九十九里飯岡港隆正丸

 

 

マダコ東京湾の各地で乗り順調
茨城県大洗沖でも開幕!

 

 東京湾のマダコ乗合は専門船のほか、湾奥出船ではアジやシロギスとのリレーやスポット船などもありで盛況です。
 富津から木更津、羽田、川崎、横浜、富岡、小柴とグルッと一円がポイントになっていて盛り上がっています。
 茨城県大洗沖でもマダコの模様が見られました。良型交じりで数も釣れているので今後は目が離せません。

 

 夜イカが各地で盛況

 

 

 最後は涼しい時間帯に楽しめる夜イカ釣りです。
茨城県鹿島沖ではムラサキイカ、スジイカが爆乗りしています。沼津沖ではマルイカが狙い目です。新潟県名立漁港の海遊丸ではイカメタル専門船でケンサキイカへ出船。間瀬港光海丸ではスルメイカも釣れています。

 

参照:新潟上越市名立漁港海遊丸

 

 

 

 さて、いかがでしたか。
 注目はなんといってもキハダ・カツオ。ルアー船でもカツオ&キメジのナブラ狙いで盛り上がっています。
 個人的に注目しているのがイカメタル。繊細なアタリを取って掛けた瞬間のズン!した重量感がたまりません。夜釣りなので暑いのが苦手な方におすすめです。
 それではまた来週お会いしましょう。