◎尾川 泰将

 いんや〜いつまで来るんだ台風! Wednesday尾川です。


 台風19号がもたらした豪雨は、すさまじい雨水をいまだに放出しています。自宅近くにあるいつもは沢のような河川も、大量の泥水が流れ続けていますよ……。


 

 人間の生活圏に残した大きな爪痕は連日の報道のとおりで、平凡な日々に戻るのはまだまだ先。なんとも心が締め付けられます。

 ドロドロの雨水が流れ込んでいる海の環境変化も、かなり気になるところです。
 4〜5年前になるでしょうか、かなりの豪雨によって大量の泥水が相模湾に流れ込みました。
 それが原因かどうかは判然としないのですが、以降数年、浅場のシロギスが激減。最悪の状況は昨年まで続き、今夏になってようやく復調の兆しを見せています。
 釣れなかった原因は、
・大量の土砂が、きれいな砂地の上に堆積し、シロギスが住みにくい環境になった。
・雨水により過剰な栄養分が流れ込み、シロギスが嫌うプランクトン(渦鞭毛藻の一種)が増えてしまった。
 などなどが推察されています。そうそう、後者のプランクトンは2〜3年前、やたらと道糸に絡み付いてトップガイドを詰まらせたアレ。

 想定を超える豪雨は沿岸部の生態系を激変させる……。それが本当であるならば、これから数年奇妙な現象が起きるかもしれず、ちょっと不安です。

 台風も豪雨も、もうご勘弁。釣り日和の爽やかな秋晴れが続いてほしいですね。

 さて、最後にお願いです。

 読者ページおでこ長屋「つれづれ井戸端会議」の上画像のテーマへ、ご意見ください。海外じゃ当たり前になっているようですが、令和の日本にも必要なのか? 賛成か反対かだけでもお聞かせください。

↓投稿リンク先
http://www.tj-web.jp/esform/dekonaga.php