◎近田憲男

 今週も月曜日がやってまいりました。いよいよあさってから7月です。後半戦に突入です! というわけで、週末の模様から7月上旬の狙い目をピックアップします。

◎茨城県は大中ダイが連発!

 

 

 鹿島では一つテンヤマダイの模様が上昇気配。浅場でシラスに着いた大中ダイが連発し、フィーバー状態です。数、型ともに狙える今がチャンス!

参照:茨城県鹿島港幸栄丸

 

 

 

◎東京湾奥のマダコ好調
タチウオ、シロギスも高位安定

 

 

  東京湾奥のマダコに注目です。今年は千葉側で好模様ですが、7月から神奈川側の富岡〜小柴沖が解禁となり、ポイントが広がります。
 タチウオは走水〜観音崎沖で110〜120センチ級の大型が上がり、銀色に輝く魚体が乱舞しています。
 盤洲でシロギスの食いが活発。仕掛けが着底するやいなやプルプルッというアタリが連発し、小気味いい引きを満喫できるでしょう。

 

 

 

◎相模湾でシロギスが好模様

 

 

 湘南片瀬や茅ケ崎でシロギスが好調。テンビン式の2本バリ仕掛けを投げてサビいてくるとプルルンッというアタリが次つぎにやってきます。中型は天ぷら、20センチを超えるサイズは塩焼きがおすすめです。

 

 

 

 

◎飯岡沖のシロギス上昇気配
銚子・飯岡は夏ビラメの様相

 

 

 飯岡沖のシロギスが上向いてきました。中でも飯岡港の隆正丸では28日、シロギスの15〜25センチをトップ90尾をマークしています。
 ヒラメが全域で好調だ。釣り場は河口沖で1キロ前後に交じって3〜5キロ級の大型が姿を見せている。7月からは片貝でヒラメ解禁です。こちらも注目しましょう。

参照:九十九里飯岡港隆正丸

 

 

 

◎南房のイサキは連日規定数の50尾をマーク

 

 

 好調が続いているのがイサキ。連日規定数の50尾が出ていて魚影が濃く、今後も目が離せません。

 

 

 

 

◎三浦半島ではマルイカが順調

 

 

 マルイカは剣崎沖、長井〜城ケ島沖、葉山沖の各地で好況マーク。主なところでは葉山あぶずり港の長三朗丸で28日、トップ40杯。また同船では生きイワシのカツオ、キハダ船が近日開始とのこと。いよいよ夏らしくなってきました。