多彩な魚がお出迎え!
内房のライト五目快調

※無断コピー・転載禁止
※料金等データは2020年1月のものです。

c 11

内房保田港の村井丸は周年ライト五目を看板に掲げる老舗の船宿。当地のライト五目はウイリー仕掛けを使い、イシダイやクロダイ、マダイ、アジ、イサキ、イナダ、ワラサなど四季折々の多彩な魚が釣れるのが魅力。例年冬場はアジをメインにイシダイを狙う時期だが、今年は暖冬の恩恵かイサキの食いも活発だ。 同宿は釣ったアジを泳がせて青物や根魚などを食わせるハモノ狙いも大歓迎。取材日も大半の人がハモノを楽しみ、ご覧のように3キロのヒラメを筆頭に1キロ級のマハタもキャッチされ大いに盛り上がった。 一度の釣行で色いろな魚を釣りたい欲張り派に内房のライト五目はイチ推しだ。

船宿データベースはこちら。


にぎやか釣果のライト五目
ハモノ狙いで大物も登場!

内房保田港・村井丸のライト五目船が面白い。ウイリー仕掛けとオモリ40号のライトタックルでアジを主体に狙い、時期によってイサキやイシダイ、マダイ、クロダイ、イナダ、ワラサなど多彩な魚が釣れるのが魅力。 例えば、取材日の1月19日はライトイシダイ五目で出船し、アジとイシダイを狙った。アジが主体ながら、その時どきに好調な魚種を釣り物の名称に加えているのだ。 当日は、アジは良好に釣れ上がり、イシダイは小型が多かったが、その代わりにイサキの数釣りが楽しめた。

 さらに、ヒラメが船中で2枚取り込まれ、おそらくブリかカンパチと思われる強烈な引きのハリス切れもあった。 このヒラメや青物らしきアタリは、釣れた小型のアジを泳がせ仕掛けに付けて狙ったもの。村井丸のライト五目船は泳がせ釣りも可能だ。 取材日はメインのアジとイシダイに加え、イサキ、ヒラメ、マハタ、ウマヅラ、オキメバル、カサゴとにぎやかな釣果に恵まれた。 今回は、そんな楽しい釣りを紹介したい。

まずはイシダイ狙い
 定刻6時に保田港を出船した村井丸は、約15分後に保田沖に到着する。11名の乗船客がチョイスした仕掛けは、この時点ではまだ全員ウイリー仕掛けだ。「はい、どうぞ始めてください。水深は41メートル。底から35メートルまで探ってみてください。ここはアジとイシダイにイサキが交じるポイントです」 村井智博船長のアナウンスが終わるやいなや全員が仕掛けを投入。取材撮影のある私も付けエサ併用タイプのウイリー仕掛けの先バリにオキアミを付けて投入し、35メートルにタナを取り置き竿にした。 するといきなり私の竿がたたかれイサキが一荷で上がる。これを皮切りに、イサキやアジが船中のどこかで抜き上げられるような状況になる。

 左胴の間の横田さん、五十嵐さん、右胴の間の目黒さんはイシダイをキャッチ。右2番の田村さんはカサゴを上げた。しかし船長は、「昨日から水温が2度も下がっちゃって、そのせいで今日はなんだか食いが悪いし、釣れてくるのも小さいのが多いですね」とこぼし、勝山沖へと船を移動させる。 ここはアジやイシダイのほかにヒラメや青物が期待できるポイントとのこと。 釣れるアジがサイズアップしたので、再び撮影のために釣り座を離れる私は、小アジを鼻掛けにした泳がせ仕掛けを投入して置き竿にした。

 しばらくして釣り座を振り返ると竿が暴れ、強烈な引きにドラグがズルズルと滑っていた。慌てて席に戻って竿を手に取ったが間に合わず、直後に痛恨のハリス切れ。 その重さとトルクフルな引きから、おそらくブリか良型のカンパチだっただろう。悔やみながら操舵室を見上げると、船長も残念そうな表情を返してくれた。

後半はイサキが好調
 この日の後半は富浦沖。通称「象背根」と呼ばれる好ポイントへ移動する。水深は約60メートルで、ここでは釣れてくるイサキがサイズアップした。 左胴の間の岩崎さんと五十嵐さん、右ミヨシの永井さんにオキメバルが釣れる。その撮影をしていた私の置き竿を曲げたのは、約1キロのマハタ。マハタはこのあと右トモの渡辺さんにも釣れるが、知る人ぞ知る高級魚だ。 そしてこのポイントでクライマックスが訪れる。左トモの長澤さんが「タモ!」と叫び、1.1キロのヒラメを取り込む。長澤さんはアジをある程度釣ったあと、ずっとヒラメ仕掛けを投入していたとのことで、自分の本命を手にしたと大喜びだ。

 その光景を見ていた仲間の横田さんもヒラメ仕掛けを下ろすと、すぐに竿が曲がり込んだ。船長がタモ取りしたヒラメはなんと3キロ! 大会でも入賞クラスのサイズに船上が沸きに沸いた。 この日は船長が30分ほど延長してくれて12時半に沖揚がり。道具を片付けながら談笑する乗船客たちは皆、満足した笑顔を見せていた。「この冬はイシダイが今ひとつなので、いったん終了ですかね。ここ最近はイサキがいいので、そろそろライトイサキ五目に切り替えます。

 泳がせ釣りは、どんどんやってもらって構いません。小アジを泳がせればヒラメや青物が期待できます。そのために人数を16名に限定して、釣り座の間隔を広くしているんです。お客さんには、とにかく楽しんでもらってますよ」 保田港に向けて船を走らせながらそう話してくれた船長もまた、満足そうな笑顔を見せてくれた。

 釣果は20〜27センチのアジが4〜10尾にイシダイが船中4枚、20〜30センチのイサキが4〜15尾。そのほかの魚種は先述のとおりで船中8目を達成した。 アジを主体に釣りながら、その時どきの旬の魚が狙える村井丸のライト五目船は、一年間を通してかなり楽しめる釣り物だ。ぜひ体験してみていただきたい。


内房保田港 村井丸

☎0470・55・1121

▶料金=ライト五目一人9000円(コマセ、氷付き)▶備考=出船6時、無料駐車場あり。ほか希望で一つテンヤマダイへも出船

船宿データベースはこちら。