◎近田憲男

 

 

 今週も月曜日がやってまいりました。週末の模様から11月中旬の狙い目をピックアップします。

 

 

ヒラメ鹿島沖で大型交じりで好調
銚子〜外房エリアも順調

 

 

 茨城県鹿島沖のヒラメが好模様です。1キロ前後を主体に2〜3キロ級交じりで、トップ10枚の日も。また14日幸栄丸で7キロのヒラメが上がりました。今後も期待十分です。
 銚子から外房のヒラメも順調です。朝から食いが活発で船中まんべんなくアタリがありトップ5枚前後釣れています。

参照:茨城県鹿島幸栄丸

 

 

 

イカブリ東伊豆でスタート
ワラサ剣崎&内房出船でバリ食い

 

 

 東伊豆ではイカブリが開幕。4〜5キロ級のワラサがトップ5本前後。反応はあるので今後が楽しみです。
 剣崎出船、勝山出船のワラサ乗合では新しい群れが来遊し、どちらもトップ15本前後をマーク。状況により釣果に浮き沈みがありますが、この釣れっぷりならまだまだ楽しそうです。

 

参照:東伊豆網代港つちそう丸

 

 

 

カワハギ内房竹岡沖で上昇気配

 

 三浦半島の鴨居沖に続いて、東京湾奥のカワハギ乗合が集まる、内房竹岡沖でも釣果が上向いてきました。これまでトップ10枚前後でしたが、日並みがよければ一気に30枚オーバーも。
 ほかにも内房金谷〜勝山出船や相模湾腰越出船でもなど大中小交じりで釣れています。

 

参照:三浦半島久比里山下丸

 

 

 

ルアーサワラ木更津沖で乱舞

 

 

 東京湾のルアー五目はキャスティングでサワラを主体にイナダやタチウオ、シーバス交じりで楽しめます。目下は木更津沖が舞台ですが、釣り場が変わっても釣り方はこれまでどおりでテールスピンジグの早巻きが有利です。ベイトの大きな群れがいるかぎりしばらくは楽しめそうです。

 

 

アジ、イシモチが東京湾奥で好調

 

 沖釣り入門におすすめなのが、東京湾川崎〜横浜沖のライトアジ、本牧沖のイシモチです。どちらも数が釣れるのでファミリーやビギナーでも土産は十分に釣れます。

 

 

アマダイ相模湾で釣果上向き

 

 三浦半島西部〜相模湾出船のアマダイ乗合では30〜40センチ級のアマダイが安定して釣れています。ゲストはオニカサゴ、アラ、ムシガレイ、キダイ、ヒメコダイ、アジ、サバなど多彩でクーラーが賑やかに。

 

 

タチウオ東京湾で順調、相模湾平塚でも
夜釣りでは沼津沖で高位安定

 

 東京湾のタチウオは、観音崎〜走水沖ではテンビン仕掛けで数が釣れるものの、テンヤは一服状態。
 相模湾平塚出船ではエサとルアーでタチウオが狙えます。
 駿河湾沼津沖では夜釣りで指幅2.5〜4本級が釣れています。釣り方はエサ釣りのノーマルタックルやライトタックル、サーベルテンヤ、ジギングなどで釣れています。

 

 

常磐のマダコ引き続き好模様

 

 

 茨城県日立久慈漁港や大洗港出船、鹿島出船ではマダコの好模様が続いています。1キロ前後の良型主体に3トップ2ケタは当たり前。今後も期待十分です。

 

 

 

 さて、いかがでしたか。注目は茨城、銚子〜外房のヒラメ。イカブリが開幕しワラサも目が離せません、各地で盛り上がっているカワハギも気になります。
 本日は隔週刊つり情報12月1日号が発売されまさいた。特集はティップランエギングと餌木シャクリアオリイカと餌木スミイカ&テンヤスミイカ。いずれも入門者へ向けに道具立てや釣り方など詳しく解説していますので、これからチャレンジしようと思っている方はぜひご覧ください! 
それではまた来週!