◎近田憲男

 

 

 

 さて、今週も月曜日がやってまいりました。週末の模様から3月上旬の狙い目をピックアップします。

 

 

 

 

ヤリイカ&スルメイカ各地で好況

 

 

 各地ヤリイカが好況です。 茨城のヤリイカは鹿島〜大洗沖の水深70〜80メートル前後と浅場へ移行しています。週末はウネリが高く巻き上げて途中でバレることもあったようなので、海が穏やかになれば多点掛けで楽しめそうです。九十九里飯岡〜外房でもヤリイカの乗りが活発です。 南房~内房出船は白浜沖でヤリイカ主体にトップ一束が珍しくない好況が続いています。 三浦半島出船は洲ノ崎沖を狙い、スルメイカ主体にヤリイカ交じりで好模様です。

参照:内房勝山港萬栄丸

 

 

コマセダイが各地で上向き調子
一つテンヤマダイも見逃せない

 

 

 コマセマダイは内房〜駿河湾の各地で順調に釣れています。
 中でも注目したいのが三浦半島剣崎松輪出船。数はトップ2ケタ釣れっぷりで型も3〜6キロ級が上がっていて盛り上がっています。
 一つテンヤマダイは茨城鹿島沖の水深20〜30メートルを狙い、大中ダイ交じりで楽しめます。
 大潮回りに狙う東京湾のタイラバは今週末からがチャンス!

 

参照:三浦半島剣崎松輪港一義丸

 

 

イサキ南房で堅調
東伊豆は初島でスタート

 

 

 南房のイサキが好調です。洲ノ崎沖などで良型交じりでトップが規定数の50尾、平均30尾前後と安定して釣れています。
 東伊豆伊東出船のイサキは良型ぞろいで土産十分。網代出船では明日から初島沖でイサキがスタートします。
南伊豆でもマダイとのリレーで石廊崎沖を狙い、良型主体に釣れています。
 南伊豆出船でも神子元島周りでイサキが好模様、今後も目が離せません。

 

参考:南房洲ノ崎栄ノ浦港早川丸

 

 

 

ヒラメ茨城〜九十九里で終盤戦
ライトヒラメ相模湾でゲスト多彩

 

 

 茨城〜九十九里のヒラメはラストスパート。底荒れとウネリの影響もあり釣りにくいなか、大中型交じりで楽しめます。まだまだ魚影は抜群なので海が落ち着けば期待十分でしょう。
 外房エリアはイワシが回遊し、大型の期待が高まっています。1キロ前後を中心に3〜4キロ級交えて釣れています
 相模湾ではライトヒラメ船が盛況です。ゲストも多彩でマハタ、アオハタ、アカハタ、カサゴ、メバル、ホウボウなどお土産十分です。

順調な食いの東京湾に、まだまだ続く茨城ドラゴン
絶好調の沼津の夜タチ

 

 

 東京湾ではタチウオが順調。目下は猿島〜走水沖のを狙い、75~130センチが上がっています。反応はあるので今後も有望です。
 茨城のタチウオもまだまだ釣れていて、このまま4月に突入しそうな勢いがあります。
 沼津では夜釣りのタチウオ好調。エサ釣りのほか、サーベルテンヤ、ジギングなどでも狙うことができ、そのジギングでは80本以上の爆釣もありました。

 

アジ各地で盤石の釣れっぷり

 

 

 東京湾奥はライトアジが鉄板。横浜〜川崎沖に集中していた東京湾奥は木更津方面で模様が上向いてきて八景沖なども含めて広い範囲で楽しめます。
 内房金谷や三浦半島横須賀・観音崎方面でもよく釣れているほか、良型がそろう相模湾もおすすめです。

 

 

マゴチ良型交じりで食い活発

 

 

 東京湾のマゴチが順調です。釣り場は海堡周りや大貫沖などで、40センチ前後を中心に50センチ級交じりで楽しめます。今後は出船軒数も増えて、春から梅雨にかけて盛り上がるでしょう。ルアーで狙う方はルアー船や、エサ釣り同乗できる宿もありますので事前に確認を。

 

 

アマダイは型なら内房、数なら相模湾で

 

 アマダイは引き続き好調です。型狙いなら内房エリアがおすすめ。40〜50センチオーバーの良型主体で釣れています 相模湾では少し落ち着きましたが、江ノ島沖や小田原沖でまだまだ楽しめるでしょう。ゲストも多彩でイトヨリ、ホウボウ、キダイ、ムシガレイなどが交じりクーラーがにぎやかに。

 

 

 

 さていかがでしたか? 注目はやはりヤリイカ&スルメイカで間違いないでしょう。そして乗っ込みが間近のマダイも見逃せません。安定した釣果を望むなら各地で釣れているイサキ、東京湾のアジでしょう。