◎近田憲男

 今週も月曜日がやってまいりました。さっそく3月上旬の狙い目をピックアップしましょう。

 

 

 

 

ヤリイカ鹿島沖で乗り活発

 

 

 茨城〜内房、三浦半島、相模湾でヤリイカが順調です。
 中でも注目は鹿島エリア。鹿島出船では良型主体にパラソル級交じりで釣れています。釣り場は鹿島沖の水深120〜130メートル前後でですが、3月に入れば徐々に浅場へ移行していくでしょう。

参照:茨城県鹿島港幸栄丸

 

 

 

 

タチウオが茨城で食い活発
東京湾は魚影濃厚で期待大

 

 

 茨城のタチウオが復調しました。釣り場は日立沖の水深30〜40メートル前後、サイズは指幅3〜6本級です。群れさえ見つかれば入れ食いになることもあり、手返しのいいジギングが優勢です。
 東京湾ではエサ釣り、ルアー釣りともに反応はあるものの食わせるのにテクニックがいる、そんな釣果に腕の差が出るような釣りが展開されているようです。エサ釣りはアタってからなかなか食い込まないらしく様ざまなパターンを試すといいそうです。ルアーならタングステン製のシルエットの小さいジグがおすすめとのこと。
 沼津では夜釣りで指幅2〜4本級のタチウオが順調に釣れていて今後も期待十分です。

参照:茨城県日立久慈漁港日正丸

 

 

 

 

一つテンヤは数釣りで盛況
コマセダイも春の気配を感じで上昇

 

 茨城〜外房の一つテンヤマダイがおすすめ。茨城の日立会瀬出船、九十九里飯岡出船、外房大原出船では1キロ前後を主体に釣れています。
 コマセダイは三浦半島剣崎松輪出船で釣果が上向いてきました。相模湾では小田原沖で1キロ前後が上がっています。南伊豆では海が穏やかになれば良型交じりで楽しめそうです。駿河湾沼津沖では1〜2キロ級が順調に釣れています
 東京湾では大潮〜中潮回りでタイラバがチャンスです。3キロ級も上がっており、これから期待大です。

 

参照:三浦半島走水港政信丸

 

 

 

 

ヒラメは茨城〜外房で期待十分

 

 茨城〜外房ではヒラメが順調に釣れています。
 鹿島では1キロ前後を主体に3〜4キロ級交じりで楽しめます。九十九里飯岡出船、外房大原ではウネリがあり、釣りにくかったようですが海が穏やかになれば期待十分です。

 

 

 

 

茨城のオキメバル鈴なりの釣れっぷり
東京湾のメバル&カサゴも面白い

 

 茨城県鹿島沖や日立沖ではオキメバルが順調。25〜35センチ前後が鈴なりに。これから春に向けて数釣りが楽しめそうです。
 数釣りといえばこちらも湾奥で順調に釣れているメバル&カサゴ。カサゴ主体で釣れています。

 

 

 

気になるマルイカは各地で乗り順調

 

 

 外房小湊寄浦出船ではシケの影響で落ち着きましたが、今後に期待しましょう。
 三浦半島では剣崎沖や長井〜城ケ島沖、亀城根の深場を狙いでで順調。相模湾平塚出船でもまずまず乗りです。
 沼津では夜のマルイカが楽しめます。

 

 

 

 

アマダイ内房や相模湾でチャンス

 

 

 内房富浦〜金谷出船では大型交じりでアマダイ釣りが楽しめます。ゲストも多彩でお土産十分です。
 相模湾は数、型ともに安定していて楽しめます。他にムシガレイ、ホウボウ、キダイ、ヒメコダイ交じりでクーラーがにぎやかに。

 

 

 

 

 さて、いかがでしたか?
 やはり注目は各地のヤリイカですが、今週は茨城&東京湾のタチウオもも見逃せません。また、3月から南房のイサキが解禁しますので、こちらも目が離せません。